検索


ご寄付の御礼
令和7年8月27日 草津市社会福祉協議会様より、フードバンク事業の食品をご寄付いただきました。 令和7年9月4日 匿名様よりご寄付をいただきました。 令和7年9月19日 アルバ通信株式会社様よりご寄付をいただきました。 令和7年9月30日 株式会社̪シガ技研様よりご寄付をいただきました。 当法人の活動をご理解いただき、ご協力いただいたご厚志に深く感謝いたします。 いただきましたご厚意は通勤者、入所者のために大切に活用させていただきます。 当法人は今後も地域の障害のある人たちの就労や生活を支える拠点のひとつとなっていけるよう精いっぱい努力してまいります。 ありがとうございました。
10月24日


令和7年度(2025年度)きららホーム地域連携推進会議
令和7年度(2025年度) きららホーム地域連携推進会議議事録 令和7年10月5日10時~11時30分 きららホーム志津ホーム共用室にて 1. はじめに 会議の開催に先立ち西川きららホーム管理者が挨拶を行い、引き続き、以下の資料 ※1 に基づき地域連携推進会議開催の趣旨説明を行った。 ※1:別紙資料1「特定非営利活動法人きららホーム 地域連携推進会議設置要綱」 別紙資料2「厚労省:地域連携推進会議の手引き(別冊)資料編3」 2. 構成員がそれぞれ自己紹介を行った。 きららホーム地域連携推進会議構成員について 令和7年度(2025年度) 所属及び所属内役職等 R7年10月会議出欠 志津社会福祉協議会事務局長 出席 志津団地自治会自治会長 出席 きららホーム入居者家族 出席 きららホーム入居者 出席 きららホーム管理者 出席 きららホームホーム長 出席
10月21日


夏期休暇のお知らせ🌞
日頃は、特定非営利活動法人きららの活動にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。 さて、ワークパートナーきらら北山田とワークパートナーきらら穴村の夏期休暇についてお知らせ申し上げます。 【夏期休暇期間】 8月13日(水)~8月15日(金)...
8月8日


ハラスメント研修(職員研修)
7月15日(火)17:00~18:30 ワークパートナーきらら穴村にて外部講師の方をお招きして、全職員対象のハラスメント研修を行いました。 今回で、3回目のハラスメント研修となります。全職員に事前アンケートを配布し、講師の方にアンケートの結果と分析を基に今回の研修テーマを考...
8月6日


ひまわりが咲きました🌻
6月から苗を植えて毎日水やりを頑張っていたひまわりがついに咲きました! 大きなひまわりの花がきらら穴村の玄関先に咲き、みなさまをお出迎えしています🌻 大人の身長を超えるくらいに茎が伸びました🌻💕 また、夏野菜のオクラも育てています。...
7月18日
